企業情報

沿革

青山特殊鋼は、輸入特殊鋼販売のパイオニアとして神戸で創業しました。
以来、産業界の構造変化・再編が進むなか、1世紀近くにわたってつねにお客様にとって最適な「品質」をお届けすることを使命と捉え、誠実な事業姿勢に根ざした提案活動を展開してきました。

私たちは、こうした活動を通じて培ってきた、お客様や取引先といったパートナーとの強い絆は、かけがえのない資産であると認識しています。

創設 〜 1950年代

1914

神戸市において創業

創業期の様子
創業期の様子
1956

現、青山特殊鋼(株)を設立、資本金3,000万円

東京支店の倉庫入口
東京・越前堀の東京本社・倉庫

1960年代

1960

資本金を6,000万円に増資

1961

大阪支店開設、資本金を6,600万円に増資

大阪支店旧社屋
大阪支店オフィスの様子
1964

新潟営業所開設

新潟営業所旧社屋
1965

静岡支店開設

1967

東京本社建替

東京本社旧社屋
1968

浜松営業所開設

1969

加古川営業所開設、
浦安センター建設

1970年代

1970

資本金を1億円に増資

1971

名古屋営業所開設

1975

静岡支店熱処理センター完成

1976

境川営業所開設

1978

北陸営業所開設

創業期を支えた青山政一が執筆・出版した「はがねぐらし六十年」

1980年代 〜 1990年代

1981

相模営業所、太田営業所、東北事業所を開設

東北事業所 ※2019改築
1982

加古川営業所を明石市に移転「兵庫営業所」に改称

1983

静岡支店加工品工場完成

静岡支店加工品工場
1984

浦安営業所、豊橋営業所開設

設立30周年パーティーの様子
1988

第二浦安倉庫建設

1995

青山特殊鋼香港有限公司設立

2000年代

2001

資本金を3億1千万円に増資
青山特殊鋼香港有限公司上海事務所開設

展示会出展の様子
2002

青山特華金属材料(上海)有限公司設立

2003

大阪境川営業所を東大阪市へ移転「東大阪営業所」に改称

2006

静岡支店第二加工品工場完成

静岡支店第二加工品工場
2007

桑名物流センター建設

2008

兵庫営業所建替

兵庫営業所外観
2009

浜松営業所を磐田市に移転

中部営業社員旅行
浜松営業所

2010年代

2012

第二浦安新倉庫建設

第二浦安倉庫外観
2013

佛山菁山特殊鋼有限公司設立

2014

浦安センター建替

2015

東大阪営業所増設
豊橋営業所を同市内に移転

豊橋営業所外観
2016

本社建替の為同区内に一時移転

設立60周年パーティーの様子
2018

本社建替

本社ビル
本社内観
2019

太田営業所を同市内に移転

2020年代

2021

アドメット事業部新設
仙台営業所開設
茨城営業所開設
九州営業所開設
大阪支店を同市内に移転
太田営業所を同市内に移転

太田営業所外観
2022

相模営業所を同市内に移転
東大阪営業所を「東大阪物流センター」に改称

2023

九州営業所を同市内に移転

2024

台灣青山特殊鋼股份有限公司設立
茨城営業所・茨城倉庫を那珂市に移転

  1. ホーム
  2. 企業情報
  3. 沿革