J1939、J1939FD
J1939 DeviceDesigner

J1939スタック、J1939FDsスタック用開発ツール
J1939 DeviceDesignerはソースコード生成を行うJ1939スタック、J1939FDスタック用の開発ツールです。お客様の仕様書にしたがって値を入力することでプロジェクトに値を反映しヘッダーファイルなどを作成します。
概要
emotas J1939 DeviceDesignerは、わずかな操作であらかじめ定義されたデータベースより、開発デバイスのPGNやSPNの定義を作成できます。またC言語で、PGNの構造体定義やその初期化を作成し、それらのデバイスドキュメントを作成できます。
くわえて、デバイスの特性を考慮したJ1939スタックとCANドライバーの設定もできます。
J1939デバイスの開発を最適に行うツールです。

特長
- あらかじめ定義されたデータベースの使用による迅速なデバイス開発
- データソースから出力データ自動生成
- 共通のデータソースによる一貫した PGN 定義とドキュメント
- デバイス特性に基づく J1939 スタックの最適デバイスの省資源的な設定
- ビットコード値の入力マスクによる簡単な操作
機能
PGN および SPN の定義
データベースと入力データにしたがってPGNの構造体定義はCソースコードファイルとして生成されます。そのファイルはプロトコルスタック用のインターフェイスとしてアプリケーションに組み込みます。定義に応じて設定すると、C変数として信号に直接アクセスできます。
J1939 スタックの設定と初期化
シグナル定義の調整や設定に従って、Cソースコードによる設定と初期化ファイルが作成されます。これにより、J1939 スタックが使用されているサービスだけがコンパイル、初期化されます。それを行うことでリソース節約の設定も行います。
デバイスのドキュメント化
すべての機能と説明記述を含むPGN、SPN定義用として、またデバイス固有のさらなる調整用として、デバイスのドキュメント化は、HTMLとテキストの両フォーマットで作成できます。ドキュメントは最新のエントリーと実装が反映しているので常に最新の状態です。
ドキュメントは後でデバイスのユーザーマニュアルの一部としてお使いいただけます。
システム要求条件など
以下のOSのどれかが必要です。
- Microsoft Windows Vista、7、8、10
- さまざまなLinux系OS(Ubuntu 14.04でテスト済み)
- Maxc OS X
ライセンス形態
- シングルユーザーライセンス
- シングルユーザーライセンスは、特定の個人に対して有効です。この個人は、どのPCでもツールを使用できます。個人の名前は、ツールのステータスバーに常に表示されます。ライセンスは、ツールのライセンスバージョンに対して永続的です。
指定されたユーザーライセンスを別の個人に有料で譲渡することが可能です。この場合は、メーカーによるライセンスの再発行が必要になりますので、お問合せください。 - フローティングライセンス
- フローティングライセンスは、USBドングルで提供されます。ライセンスは、このUSBドングルを装着することで任意のマシンで誰でもが使用できます。フローティングライセンスは、仮想マシン内およびリモートデスクトップ接続を介して使用できます。
フローティングライセンスはMAC OS Xでは使用できません。
製品内容
-
J1939 DeviceDesignerソフトウェア(メーカーよりダウンロード案内が通知されます)
-
ライセンス
品番
- 1030-10-D
- J1939 DeviceDesigner Windows, Floating License with Donglle
- 1030-10
- J1939 DeviceDesigner Windows, Named-User License
- 1030-11-D
- J1939 DeviceDesigner Linux, Floating License with Dongle
- 1030-11
- J1939 DeviceDesigner Linux, Named-User License